カンボジアは、一見のんびりしている。けれど、ちょっと深く関わると、実際のところ日々いろんな事件に巻き込まれる。カンボジア人はおっとりしてるとよく人は言うけど、感情の起伏が激しいところがとてもある。喧嘩もいがみ合いもほんとによくやる。そして、ほっとけばケロっと忘れてたりする。だから冷静に見ていればいいんだけども、小心者の私はいつもいちいち動揺する。「なにがあっても動揺しない」。何年カンボジアにいてもさっぱり身につかない。でも、そう言い聞かせてる日々なのだ。

日記へはページ左上のジャンプメニューからお入りください

福富

福富 友子 Fukutomi Tomoko


Profile
 東京生まれ。
 大学時代は、日本獣医畜産大学の家畜衛生学教室というところで、豚のうんちとたわむれつつ汚水処理の研究のまねごとをする。卒業後、畜 産専門雑誌の出版社に勤める間に、ふとカンボジア旅行に参加。
それで人生を変えてしまった。数年後、日本企業の現地事務所への雇用が決まり、トランクひとつと所持金200ドル、帰りのチケットなしというとんでもない軽装でプノンペンへ。と、それもつかの間、じつは雇用契約 が会社の上層部まで届いてなかったことが判明していきなりクビ。路頭 に迷いカンボジア人も驚きの極貧生活を経て、さまざまな人に助けられ 修業させてもらい、なんとか通訳を始める。あるとき出会った「影絵芝居」に引かれてシエムリアプに移住。ティー・チアン一座に入って遣いを習う。
 日本に帰国後、カンボジア人研修生のための講義通訳などして稼いで は、影絵の普及を夢見てカンボジアに通う生活。カンボジアでは、シエムリアップのサラ・コンサエン村が「定住地」。現在は、一念発起して 大学院生の身。


ご意見・メールはこちらにお願い致します
メールはこちら


「スバエクの会」はカンボジアの伝統芸能である影絵芝居「スバエク・トム」の伝承・復興を支援するグループです。HPでは、スバエクに関する情報の他、福富のティー・チアン一座での活動記録「シェムリ・アップ通信」やスバエク・トムの物語の題材となっている「リアム・ケー」の翻訳などもご紹介しています

スバエクの会のHPへはこちらから。



当HPに関する、技術的なご指摘などはこちらまでお願い致します。

inserted by FC2 system